FUJI TELEVISION Announcer's Magazine アナマガ

研修9日目

2020/06/26 21:00
posted by 新人研修日誌2020

研修9日目のブログは渡邊渚が担当します!

今日は写真いっぱいでお送りしますので、ぜひ最後まで読んでくださいねー!

今日の1限は向坂アナウンサーの外郎売りの授業でした。


外郎売りは江戸時代に二代目市川團十郎によって初演された歌舞伎十八番の一つで、今日はまず実際の歌舞伎の映像を見たり、文章の訳や意味を確認したりと、外郎売りの内容について深く学びました。

f:id:fujitv_ana:20200629083253j:plain

(外郎売りをわかりやすく解説してくださる向坂アナウンサー)

アナウンサーの練習として行う外郎売りでは、「滑舌練習と腹式呼吸に重点をおいて読む」と教わりました。

ゆっくりはっきり丁寧に正確な音を出すこと、そして1ブロック1ブレスで読むことを意識してやってみると、かなり体が疲れます!笑

体力作りや腹式呼吸の安定が必須だと感じました。

2限目は小穴アナウンサーから、滑舌練習・原稿読み・フリートークと様々なことを教わりました。

「近年、口を縦に開いて話せない人が多い」というお話から、練習中は口の形をはっきりさせて滑舌練習を行いました。

f:id:fujitv_ana:20200629083340j:plain

(細かく指導してくださる小穴アナウンサー)

原稿読みでは、一人一人の弱点を見つけていただき、この原稿を記者さんがどれくらいの時間をかけ、どんな思いで書いているかということを意識して大切に読むことを学びました。

f:id:fujitv_ana:20200629083411j:plain

(原稿読みをしている佐久間アナウンサー)

3限目は川野良子アナウンサーから短文練習とフリートークを見ていただきました。

短文練習では、「六ぴょこ九ぴょこぴょこ十ぴょこぴょこ」という文章で、川野アナウンサーから「拗音(小さいや・ゆ・よ)をはっきり言う」とご指導いただいたところ、クリアに発音できるようになりました!

フリートークの時間では、1分間で視聴者が買いたくなるようにモノを紹介するという題で行いました!

基礎的な発声・滑舌はもちろん、尺管理、テンション、表現の仕方など、様々な能力が試されます。同じモノでも4人それぞれ全く違う紹介をしていて、お互いに勉強になりました!

f:id:fujitv_ana:20200629083447j:plain

(定規を紹介しているテレビ新広島の中西アナウンサー)

そして最後に川野アナウンサー から、自分の肺活量がわかる風船がついたストローをいただきました!土日はこれで、肺活量を増やしたり腹式呼吸を安定させたりする練習をしようと思います!

f:id:fujitv_ana:20200629083519j:plain

(風船を頑張って膨らます徳田アナウンサー)

さて、明日は同期の徳田の誕生日!ということで、

お昼ご飯にケーキを買ってお祝いしました

23歳の抱負は、「強靭なアナウンサーになる!」だそうです(笑)

f:id:fujitv_ana:20200629083615j:plain

「強靭なアナウンサーになる!」

今日もとっても濃厚な1日でした!

みなさん良い週末をお過ごし下さい